後藤啓一のFXプレミアムスキャルを検証レビュー
株式会社アディ・インベスト、後藤啓一の最新シストレ手法
本日検証を行うのは、つい最近インフォトップよリリースされたFXプレミアムスキャルです。
販売者は株式会社アディ・インベスト、後藤啓一氏。
ここ最近FXプレミアムスキャルや後藤啓一氏に関するお問い合わせをちらほらと頂きますので本日取り上げてみることにしました。
ちなみに後藤啓一氏が以前販売して比較的評判の良い商材にFXプレミアムトレード15Mがあり、当暴露ブログでも取り上げさせて頂きましたね。
FXプレミアムトレード15Mの検証レビューを読まれていない方は、ちょうど良い機会ですので以下を読み進める前に一度目を通しておいてください。
FXプレミアムトレード15Mはデイトレ手法だったことに対し、FXプレミアムスキャルはスキャル手法となっています。
公式オファーページの記載によればFXプレミアムトレード15Mの購入者からスキャルピングの手法の要望があり、今回FXプレミアムスキャルという形で公開されたということです。
ちなみにFXプレミアムスキャルは今回で2度目の販売となっており、実質再販ということになります。
とはいえ以前はユーロ絡みの通貨ペア専用のシステムだったようですが、先日のイギリスEU離脱などの世界経済の情勢によりポンド絡みの通貨ペアへマイナーチェンジしたトレードシステムとなっています。
FXプレミアムトレード15Mもポンド絡みの通貨ペア専用のシステムでしたし、経済状況を踏まえた上で一貫性があるというのは個人的には好印象です。
FXプレミアムスキャルの推奨通貨ペアはポンド円とポンドドル。
皆さんもご存じと思いますがポンド絡みの通貨ペアは元々ボラティリティが高いわけですが、先日のイギリスEU離脱問題によりここ最近はさらにボラが上がっていますのでタイミングとしては、この2つの通貨ペアで運用するというのはなかなか良い選択肢だと思います。
FXプレミアムスキャルの概要
ではFXプレミアムスキャルの概要を見てみましょう。
ざっとではありますがFXプレミアムスキャルには以下のような特徴があります。
システムトレード手法(無裁量)
推奨通貨ペア:ポンドドル・ポンド円
5分足のスキャルピング
エントリー判断は5分足の平均足と1分足の移動平均線を使用
イグジットは移動平均線で判断
ルールが体系化されている
このようにFXプレミアムスキャルは無裁量によるシステムトレード手法となっており、5分足の平均足と1分足の移動平均線の色からトレンド方向を判断してエントリーしていくというシンプルな手法となっています。
これはFXプレミアムスキャルの12時間分のチャートで、上が5分足、下が1分足のチャートです。
エントリーポイントは5分足の平均足と1分足の移動平均線の色で判断し、イグジットは移動平均線の色で判断します。
上昇トレンドの場合は線が「青」になったところでエントリーし、線が「赤」になった場合に決済。
下降トレンドでは線が「赤」なったところでエントリーし、線が「青」になったところで決済。
レンジではノーエントリー。
非常にシンプルでわかりやすいです。
ただ特別目新しさはなく、平均足をメインとした手法によくありがちがパターンですが視認性も高いため初心者でも扱いやすいのではないでしょうか。
こういった無駄がないチャートは好きですね。
FXプレミアムスキャルは勝てるのか?
皆さんが一番知りたいのはここですよね。
結局FXプレミアムスキャルは勝てるのか?
はっきりと言いますが、現時点ではFXプレミアムスキャルにどこまで優位性があるかは予測不能です。
というのも、まず明確なフォワード実績が開示されていません。
一応公式オファーページには1ヶ月ほどの運用結果が掲載されていますが、これがリアルトレードだという証拠はどこにもありません。
オファーページに掲載されている直近の運用結果だけを見れば、すこぶる調子のよいシステムであるように見えますがこれだけの情報で後藤啓一氏の謳い文句を鵜呑みにすることはできません。
もちろん後藤啓一氏の手法が全く優位性が無いと言ってるわけではありません。
先ほどもお話ししたように現在の経済情勢を考えればボラの高くなっているポンド絡みの通貨ペアで運用することは賢い選択ですし、ボラが高いということはスキャルピングでも比較的勝ちやすいトレードを期待することができます。
さらに言えばポンド絡みの通貨ペアは価格変動が激しいため、スキャルピングでも比較的大きな利幅を狙うことができます。
こう考えればまさに旬な手法と言えるかもしれませんが、逆に言えば賞味期限があるということです。
FXプレミアムスキャルは以前までユーロ絡みの通貨ペア専用のシステムとして販売されていたというお話しを冒頭でしましたが、実際以前のFXプレミアムスキャルも旬な時期が過ぎてしまってから全く結果を出せなくなってしまったため、今回のマイナーチェンジを行ったわけです。
当然、この先の相場の流れを予想することなどできませんから、今回のFXプレミアムスキャルの寿命がどれだけあるかはわかりません。
1年かもしれませんし、10年かもしれません。
だたどちらにしても言えることは、FXプレミアムスキャルに長期的な運用を期待しないほうが良いということです。
結局、FXプレミアムスキャルは買うべきなのか?
個人的な意見としてはポンド絡みの通貨ペアでのトレードを好み、なおかつスキャルピング手法を探しているという方であれば購入してみてもいいかもしれません。
ただポンド絡みの通貨ペアはトレーダーによってかなり好みがわかれる通貨ペアでもあります。
特にボラが上がっている現在の市場を考えれば、大きく利益が獲れる分、当然リスクも大きくなるということです。
ですからエキサイティングなトレードを好む人にとっては好いでしょう。
しかし堅実かつ長期的な運用を希望する方にとってはFXプレミアムスキャルはあまり肌に合わないと思います。
ですからFXプレミアムスキャルを買うべきかどうか?と聞かれれば本当に個人の好み次第としか言えないのが正直なところですね。
ちなみに個人的には、あまり「使ってみたい」とは思いませんね。
その理由は先ほども挙げた通りフォワード実績が開示されていない点、そして賞味期限があるという点。
もちろんどんな手法にも賞味期限はあります。
もちろん現在の経済情勢に便乗してこの間に大きく荒稼ぎしようというのであれば十分利用する価値はありますが、やはりFXプレミアムスキャルが“本当に勝てている”という証拠が開示されていない以上、今のポンド絡みの市場にFXプレミアムスキャルで挑むのは少々リスキーなのではないかと思います。
ですので現在FXプレミアムスキャルの購入を検討している方は、そういった部分まで踏まえた上で購入の判断をされることをおすすめします。
以下はFXプレミアムスキャルの口コミ掲示板ですので、こちらも合わせて参考にされてみてください。
また、FXプレミアムスキャルを購入するべきか否か判断できないという場合は私の方までお気軽にご相談頂ければと思います。
ヨソでは聞けない暴露ブログ 検証商材評価
各種お問い合わせ受付中
当ブログでは各種投資商材に関する検証依頼及びご購入相談を受け付けています。
また各投資商材に関する口コミや感想、ネタバレ情報も募集させて頂いています。
情報提供主様より当ブログへ寄せられた貴重な情報は、検証レビュー上で他の読者様へもシェアさせて頂きたいと考えています。
(※もちろん情報提供主様より了承を得たもの限定です)
これ以上悪質な詐欺商材の被害者を増やさないためにも皆が力を合わせ、健全な情報だけをシェアできる場を作っていきたいと思っています。
あなたが提供してくれた情報によって他の方が詐欺被害にあってしまうことを未然に防ぐキッカケになるかもしれません。
この業界の現状を変えたいという正義感溢れる読者様からのご連絡をお待ちしています。