ドルスキャワールドFXを検証レビュー
ドルスキャワールドFXを検証レビュー
本日検証レビューを行うのは株式会社金馬新聞、カズヤング(岩本和也)氏のドルスキャワールドFXです。
インフォトップでここ最近、ドルスキャワールドFXが人気のようです。
本日の時点でもランキングトップに入っており、かなりの数の参加者が出ているようで当暴露ブログへも結構な数の検証依頼が寄せられています。
ドルスキャワールドFXは、逆張り(カウンター)の1分足スキャルピングサインツールで裁量を入れることなく配信されるサインに従って機械的にトレードしていくシストレ手法となっています。
基本的にどの通貨ペアでも使用できそうですが、販売者側の推奨通貨ペアはドル円のみとなっています。
トレードルールは極めてシンプルで、直近の大きな矢印と同じ方向の小さな矢印サインが出たらエントリー。
その後反対方向の矢印が出たところで利益確定です。
この様にスッキリとしていて見やすいチャートとなっており、黄色の矢印が買い、赤の矢印で売りとなっています。
オファーページの方に、ドルスキャワールドFXのドレ―ド場面を収録した動画が掲載されていたので参考までに張り付けておきます。
気になる方はご覧になって見て下さい。
チャート、ロジックとも極めてシンプルでトレンドの転換を狙った逆張りのカウンタートレードです。
裁量を入れることなく、サインに従ってトレードするだけという手軽さも現在売れている人気の理由かもしれませんね。
ドルスキャワールドFX ツールの優位性を検証
無裁量のサインツールですのでツールの優位性を判断するには、リアルな実績データを確認するのが手っ取り早いでしょう。
オファーページにはカズヤング氏がこのツールを使って実際に運用したとされる、直近1年間の実績が掲載されています。
運用期間は2016年5月~2017年5月まで。
このように掲載されている実績は勝敗や収支、勝率が文字で掲載されているだけで何の信ぴょう性もありません。
ですが販売者であるカズヤング氏のブログへ毎日のトレード成果が掲載されているということでそちらにも早速目を通してみました。
確かにブログは毎日更新されており、毎日の収支が掲載されていますが、こちらも文字で記載されているだけで何の信ぴょう性もありません。
■『エントリー少なく』 7月20日 ドル円専門スキャルピングインジケータドルスキャワールドFX成績
【トレード内容】
※こちらは私の収支ではなくツールの収支です。
※時間はエントリーした日本時間
※MT4はFXTFを利用
(他のMT4でも動作は致しますが、ネット環境や各ツールの状況により、矢印のタイミングがずれる場合もあります。)
○2.5pp 20:00
×-8pp 2:00
収支-5500円
【総合成績】
■エントリーできる時間総合成績(エントリー数重視派)
(8:00-9:00・10:00-15:00・17:00-23:00・0:00-4:00)
1443勝 445敗 エントリー数1888(引き分けはスプレッドコストのみ加算に変更)
勝率 76.4%
勝ちpp 12362.7pp
負けpp 6094.1pp
スプレッドコスト 578.7pp
(0.3ppで計算)
+5689.9pp
収支+5,689,900円
■推奨時間のみの場合の総合成績(安定感重視派)
※勝率が安定して75%を超えている時間帯のみ
(10:00-13:00・17:00-23:00・2:00-4:00)
1007勝 276敗 エントリー数1283(引き分けはスプレッドコストのみ加算に変更)
勝率 78.5%
勝ちpp 8692.5pp
負けpp 3770.5pp
スプレッドコスト 392.7pp
(0.3ppで計算)
+4529.3pp
収支+4,529,300円
参考までにカズヤング氏のブログの収支報告の一部を引用させて頂きましたが、取引履歴も掲載されているわけではなく、あくまでカズヤング氏の手書きの収支報告となっています。
実際にトレードしているのかどうかは、このブログから判断することはできませんので参考までに見ておいたほうが良いでしょう。
ドルスキャワールドFXの期待値は未知数
ロジックに関しては王道的ですし否定するつもりはありません。
ですが無裁量のサインツールである以上、リアルな実績データを開示していないというのはいただけません。
特にこの商材はFX初心者を対象としていますから、この辺の情報開示はもう少し真摯に対応してほしいところです。
そういった点を考慮するとドルスキャワールドFXをそのままサインツールとして使うには不安要素のほうが多いのが正直なところです。
ただ完全にツール頼みの単体での使用ではなく補助ツールとしてだったらまだ使用できるかなと思います。
ですが逆張りのスキャルピングは順張りトレードと比べても難易度が高くなります。
FXは1度トレンドが発生すると、その方向へ伸びていきやすいという性質があるため、1分足や5分足のみの短い時間足で押し目・戻りを正確に判断するのが難しいためです。
最近は環境認識を取り入れたスキャルピング手法が主流ですが、ドルスキャワールドFXではマルチタイムフレーム分析は行いません。
ですからドルスキャワールドFXを購入して裁量を絡めてトレードするのであれば、自分自身でマルチタイムフレーム分析を行い、より正確にトレンドを判断していくことをおすすめします。
ですがそういう使い方をするのであれば、最初から環境認識に重点を置いたスキャルピングサインツールを購入すればいいわけで…。
そういった面で考えてもドルスキャワールドFXには物足りなさを感じてしまいます。
ドルスキャワールドFXのツールが完全に信用できないというわけではありませんが、どうしてもこれ単体で運用するのは恐いです。
現在はかなり人気のようですが、これから購入しようと思っている方は慎重に検討されることをおすすめします。
ヨソでは聞けない暴露ブログ 検証商材評価
各種お問い合わせ受付中
当ブログでは各種投資商材に関する検証依頼及びご購入相談を受け付けています。
また各投資商材に関する口コミや感想、ネタバレ情報も募集させて頂いています。
情報提供主様より当ブログへ寄せられた貴重な情報は、検証レビュー上で他の読者様へもシェアさせて頂きたいと考えています。
(※もちろん情報提供主様より了承を得たもの限定です)
これ以上悪質な詐欺商材の被害者を増やさないためにも皆が力を合わせ、健全な情報だけをシェアできる場を作っていきたいと思っています。
あなたが提供してくれた情報によって他の方が詐欺被害にあってしまうことを未然に防ぐキッカケになるかもしれません。
この業界の現状を変えたいという正義感溢れる読者様からのご連絡をお待ちしています。