プロトレーダーイサムのパラダイム・トレーダーFXを検証レビュー
プロトレーダーイサムの新手法でいくら稼げるか
昨年の秋口から販売を開始し、数か月経過した現在でも販売を行っているパラダイム・トレーダーFXですが、オファーページの冒頭から強烈なインパクトを受けたという方も多いのではないでしょうか。
その文言とは「勝率9割」「年間30,000pipsの実績」「30日以内に月収50万円を稼げる」などで、「実践して50万円すら稼げない場合は24時間以内に全額返金する」と非常に強気な姿勢を貫いています。
おそらくこの強気な返金保証があるから、という理由だけで購入に踏み切った方も中にはいらっしゃると思います。
それだけでなく「誰でもサイン通りに取引するだけで1日10万円以上獲得することも可能」との謳い文句もオファーページ閲覧者に強烈なインパクトを与えていることは間違いありません。
ちなみにパラダイム・トレーダーFXを手掛けるのはこれまで数々のFX商材を世に送り出してきた「1億円専業トレーダー」イサム氏です。彼は2001年から投資の世界に参入し、2004年から本格的にFXを開始しています。
リーマンショックの影響で資産を50万円にまで減らすも2年かけて現在の主軸となる独自のノウハウを開発、更にそのノウハウを確実に実行できるようにシステムを開発して2年で50万円を1億円以上にまで増やすことに成功している方です。
過去には「侍マトリックスFX」「ゴールデンスパイダーFX」を手掛け、自身の運営するFXトレードブログやビジネス専門雑誌にてコラムを連載するなど活躍は多岐に渡り、ネットの掲示板でもイサム氏の過去商材を購入・実践した方からの口コミも多数挙がっていることから、イサム氏の現在の評判は比較的高いことが伺えます。

実際、イサム氏の名前で販売されたFX商材をリピートしているという方も少なくないのではないでしょうか。
数多くのFX商材販売者の中でも比較的人気の高いイサム氏ですが、今回のパラダイム・トレーダーFXは勝てないという声もチラホラ挙がっています。そういったことから謳われているシグナル配信ツールやトレードルールは果たして優位性や期待値についてみていきたいと思います。
パラダイム・トレーダーFXのツールの特徴や使用方法、トレードルールを検証
パラダイム・トレーダーFXは配信されるシグナルに従ってトレードを行うだけで月間50万円の利益を謳うシステムトレード手法を掲げています。
まずツールの特徴ですが、チャート上に表示される機能をまとめておきます。
[報酬チャンス 表示システム(売りエントリー・買いエントリー)]
システムを起動させると矢印が表示され、教材通りに買い・売りのエントリーを行う

[決済タイミング表示機能(赤と青のライン)]
矢印でエントリーした後は指定のラインに来るまでゆっくり待ち、手順通りに決済を行う

[トレンド表示システム]
青マーク点灯時:買いが強い時
灰色の点灯時:さほど動きがない時
赤マーク点灯時:売りが強い時

[通貨ペア比較メーター]
流れの乗りやすさを視覚的に確認でき、動きの大きい通貨選びにも使える

[ラインの切り替わり部分表示グラフ]
その日のラインのプライスを表示する

[現在の価格を表示するシステム]
上昇中は赤、下降中は青の表示が出る

これらがチャートの右側に縦一列に表示され赤と青の2色で構成されているため、非常に視認性が高いですね。
ツールの使用方法については至って単純で、ツールを起動させた後に表示された矢印に差し掛かったらエントリー・決済を行うというものです。
その上でパラダイム・トレーダーFXのトレードルールはたった3つの手順を踏むだけで利益が確定するとのことです。
オファーページに記載されている手順は以下の通りです。
[手順1]メール、パソコンでサインを確認
[手順2]マニュアル通りにトレードする
[手順3]サイン通りに決済を行って利益発生

エントリーや決済タイミングをツールが全自動で知らせてくれるため、サイン通りにトレードすればFX初心者でも初月から50万円を稼げるという点は嬉しいですね。
ちなみに、チャート上に表示される青もしくは赤のラインを抜けたタイミングやライン付近でのエントリーを行い、同じくチャート上に表示されている色付きの帯にタッチすれば決済というのが主なトレードルールとなっています。
視認性にも優れており一見すると使い勝手も良さそうですが、パラダイム・トレーダーFXのシグナル配信ツールが長期に渡って使用可能かどうかについてはいささか疑問が残ります。
というのも本来、長期的に勝てるシステムがほぼ存在しないからです。巷には数多くのシグナル配信ツールや自動売買ソフトが出回っていますが、1つのロジックだけで勝ち続けられるものはまず存在しません。
つまりパラダイム・トレーダーFXのツールが他よりも圧倒的に優れているか否かが問題ではなく、短期的に見れば勝てるかも知れないが、数ヶ月後には勝てないツールへと姿を変えてしまう可能性が非常に高いということです。
サインツールや自動売買をメインに使うのではなくある程度裁量の知識を養った上で、裁量と同時並行して使用するのが最も効果的だということですね。
まだ長期的に勝ち続けられるという証拠があれば話は変わってきますが、パラダイム・トレーダーFXには長期的に勝てるだけの明確な証拠が提示されているでしょうか?
オファーページに掲載されているのは2015年1月から8月までのトレード実績ですが「2015年〇月 〇〇〇〇pips」といった具合で数字しか記載されていません。

勝率100%ということはまず有り得ないため負けトレードも込みでの数字ということでしょうが、本来記載すべき負けトレードが一切記載されていませんね
それ以外にも短時間の動画やチャート画像が掲載されていますが、いずれもパラダイム・トレーダーFXのロジックに完璧に当てはまった箇所だけを抜き取っている可能性も考えられます。
つまり簡易的なトレード実績だけでは、負けトレードの際にいくらの損失が出てしまうのかが全く不明なため、謳われている数字だけを100%鵜呑みにしてしまうのは大変危険だということです。
しかも肝心のロジックに関する説明も一切されていないため、トレンドフォローであること以外に全く分からないという状況です。
つまりブラックボックス状態のまま使用するということになりますね。
本当にパラダイム・トレーダーFXのツールが勝ち続けられると豪語するのであれば、ロジックやトレード実績を明確に公開すべきだと思います。
パラダイム・トレーダーFXの返金保証はハードルが高すぎる件について
冒頭でも述べた通り、パラダイム・トレーダーFXには「実践して50万円稼げなかったら24時間以内に全額返金」という全額返金保証が付いています。
一見、購入者に有利な保証内容に思えますが、実はこの返金保証、かなりハードルが高い内容となっています。

というのもオファーページには「3通貨合計、1年平均で37,050pips(約3,700万円)の利益」という、10万通貨で運用を行った場合の実績が掲載されており、返金対象になるのは50ロット以上の取引を行った場合に初めて適用されます。
1ロットあたり1万通貨単位でトレードするのが一般的ですので50ロット以上となると、かなり大口でのトレードもしくはトレード回数を増やすなどしなければ到底クリアできない数字です。
サインの指示通りにトレードを行えるのは良いですがどのくらいの頻度でサインが表示されるのかも定かではないため、パラダイム・トレーダーFXは返金保証が付いているから優良だと思い込むのはあまり好ましくありませんね。
パラダイム・トレーダーFXを既に実践されている方からの口コミも挙がっていますが「サイン通りにトレードしたが勝てない」「50ロット以上トレードする前に証拠金が尽きてしまった」などの意見もそこそこ見受けられます。
毎回のトレード実績を明確に公開してくれていればまだ参考になりますが、それすらもまともに公開されずに「勝率9割」「50万円稼げなかったら全額返金する」というのはあまりにもアバウトすぎるというか、あまり参考にならないと思います。
まぁ、パラダイム・トレーダーFXに限らず返金条件が厳しくハードルが高いものに関しては、全額返金されるからという理由で購入しない方が良さそうです。
いずれにせよパラダイム・トレーダーFXを実践して勝てる証拠となる実績が明確に公開されていないため、現時点では謳われている文言を100%鵜呑みにはできませんね。
当ブログでもパラダイム・トレーダーFXについては継続して検証を行い、後日改めて情報をご提供できればと考えております。
ヨソでは聞けない暴露ブログ 検証商材評価
各種お問い合わせ受付中
当ブログでは各種投資商材に関する検証依頼及びご購入相談を受け付けています。
また各投資商材に関する口コミや感想、ネタバレ情報も募集させて頂いています。
情報提供主様より当ブログへ寄せられた貴重な情報は、検証レビュー上で他の読者様へもシェアさせて頂きたいと考えています。
(※もちろん情報提供主様より了承を得たもの限定です)
これ以上悪質な詐欺商材の被害者を増やさないためにも皆が力を合わせ、健全な情報だけをシェアできる場を作っていきたいと思っています。
あなたが提供してくれた情報によって他の方が詐欺被害にあってしまうことを未然に防ぐキッカケになるかもしれません。
この業界の現状を変えたいという正義感溢れる読者様からのご連絡をお待ちしています。